2014年7月14日月曜日

2014年6月のセキュリティニュース

海外

身代金要求型マルウェアなどを操る犯罪組織、各国連携で摘発される
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/03/news042.html
米当局、「GameOver Zeus」ボットネットを摘発--ユーザーは2週間以内に防御策の実施を
http://japan.cnet.com/news/business/35048843/
国内PC、20万台感染か=不正送金ウイルス-所有者に通知へ・警察庁など
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014060300889
脅威の「ゲームオーバー・ゼウス」、10カ国以上が連携して追い詰める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140603/561145/
マイクロソフトが GameOver Zeus ボットネットのクリーンアップで FBI に協力
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2014/06/04/microsoft-helps-fbi-in-gameover-zeus-botnet-cleanup.aspx
GameOver Zeusボットネット摘発作戦、発動せり - FBI、ユーロポール、警察庁、多数の民間企業が参加
http://news.mynavi.jp/articles/2014/06/08/goz/

AT&T、顧客データが不正アクセス被害
http://japan.cnet.com/news/business/35049441/

Androidを狙う“身代金要求”不正アプリ、SDカード内のファイルを勝手に暗号化
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140605_652049.html

グーグルのサービス、中国で利用できず-天安門事件から25年
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N6KQ4P6TTDSN01.html
政府圧力でグーグル「遮断」 天安門25年、言論統制弱まらず
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140604/mcb1406040500018-n1.htm
天安門事件から丸25年、中国ではGoogleへのアクセスが遮断される
http://gigazine.net/news/20140604-china-attack-google/

NSAが1日数百万点の画像を収集、顔認識プログラムに利用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140602/560802/
NSA、顔認識プログラム用に多数の画像を収集か
http://japan.cnet.com/news/society/35048770/
精巧な顔認識システムを作成するため、ネット上では大量の画像が収集されている模様
http://gigazine.net/news/20140602-collecting-millions-faces/
タグ付けされた自撮り写真は、NSAの顔写真になる
http://jp.techcrunch.com/2014/06/02/20140601nsa-facial-recognition/

米NSAの“最強ハッカー集団”「TAO」の背筋が凍る手口
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1406/05/news03.html

“政府御用達”の監視システムが世界に AndroidとiOSも標的――Kaspersky調査
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/25/news044.html
スマホにマルウェアを感染させ個人の行動を監視する政府向けのサービス「Galileo」の存在が明らかに
http://gigazine.net/news/20140625-hacking-team-rcs-galileo/

一部の国で政府が通信を傍受できる、Vodafoneが調査報告書を公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140609/562503/
一部の政府、通信網で直接盗聴 英ボーダフォン報告
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0700G_X00C14A6MM0000/

FBI、ビットコイン18億円分売却へ 日本人も参加可
http://www.asahi.com/articles/ASG6F2P8KG6FUHBI00M.html
米政府、メールのCCとBCCを間違えて個人名を流出:押収ビットコインの「匿名」競売
http://wired.jp/2014/06/20/anonymous-bitcoin-auction/

NSAがどの国をターゲットにしているか、不正侵入の実態がわかる世界地図
http://wired.jp/2014/06/24/heatmap-shows-where-nsa-hacks/

アップルとシスコ、米国外にあるデータ捜索令状適用に反対するMSを支持
http://japan.cnet.com/news/business/35049424/
国外データの提出要請への異議を申し立てるMicrosoftに業界が続々支持
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140616/564248/

マイクロソフト法務責任者、NSAの「無拘束な一括データ収集」中止を議会に要求
http://jp.techcrunch.com/2014/06/25/20140624microsofts-top-lawyer-calls-on-congress-to-end-the-nsas-unfettered-bulk-collection-of-data/

Google、Webメール暗号化ツール「End-to-End」のα版公開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/04/news036.html
米Google、送受信者以外読めないGmail暗号「End-To-End」プロジェクトを発表
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140604_651655.html
グーグル、「Chrome」エクステンション「End-to-End」を発表--ウェブメール暗号化を容易に
http://japan.cnet.com/news/service/35048882/
Google、電子メール暗号化推進でChrome拡張機能など発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140604/561428/

中国の米国に対するサイバースパイ、さらなる活動を米企業が指摘
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140611/563123/
中国、米国防産業や欧衛星業界もサイバー攻撃の可能性
http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/N6XP3O6TTDT001.html
中国軍に新たなハッカー部隊、宇宙産業にサイバー攻撃か 米社
http://www.afpbb.com/articles/-/3017378

イラク危機の中、政府がネット遮断を予告 「光ケーブル整備のため」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/16/news038.html

企業コンピュータのボット感染は1日1回ペース、1カ月近く活動も
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/03/news081.html

標的型メールを3つの組織に送れば成功率は9割以上、人の脆弱性を狙う
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/13/news079.html

公共機関向けのセキュリティ事業、トレンドマイクロらが協業へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/03/news077.html

Microsoft、中国のセキュリティ企業「Qihoo 360」と提携
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140611/563143/

「GnuTLS」に新たな脆弱性、主要Linuxディストリビューションに影響
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/04/news034.html

OpenSSLにまた重大な脆弱性、直ちにパッチ適用を
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/06/news034.html
OpenSSLに再び脆弱性、MITM攻撃につながる恐れ
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/06/news037.html
OpenSSLにまた危険度の高い脆弱性、中間者攻撃につながる恐れ、修正版が公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140606_652154.html
OpenSSL、新たなパッチが公開--重大な脆弱性がまたも発見される
http://japan.cnet.com/news/service/35049035/
CCS Injection Vulnerability
http://ccsinjection.lepidum.co.jp/ja.html

OpenSSLの脆弱性、いまだに悪用可能なWebサイトが相当数存在
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/17/news038.html
「Heartbleed」バグ、30万台のサーバが今も無防備
http://japan.cnet.com/news/business/35049819/
OpenSSLの「Heartbleed」脆弱性、サーバ30万台は修正気配なし?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/24/news031.html

BIND 9.10系にDoSにつながる脆弱性
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/12/news139.html
DNSソフト「BIND 9.10.x」に危険度の高い脆弱性、管理者は速やかに更新を
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_653090.html

Microsoft、マルウェア対策エンジンの脆弱性を修正
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/18/news034.html
マイクロソフトのセキュリティエンジンに脆弱性、修正版の配布を開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140618_653932.html

TweetDeckにXSSの脆弱性、ワーム増殖の状態に
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/12/news029.html
TweetDeckにXSS攻撃、すでに脆弱性を修正済み
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140612/563422/
TweetDeck、ハックされたが脆弱性はすでに修正―ユーザーは一度ログアウトすること
http://jp.techcrunch.com/2014/06/12/20140611tweetdeck-fixes-xss-vulnerability/

圧縮アルゴリズム「LZO」に脆弱性、20年前から存在
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/30/news034.html

グーグル、OpenSSLの新たなforkとして「BoringSSL」発表
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/23/news117.html

犯罪者はビットコインの次を探す、EMCが「4つのトレンド」を解説
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/17/news142.html

サイバー攻撃のパターンはわずか9つだけ?! Verizonが調査報告書を公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_653088.html

道路の電光掲示板に改ざん相次ぐ、「前方にゾンビ」の表示も
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/10/news037.html
交通標識が「ゴジラ襲来」と警告、米国でハッキング被害
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0EK0A020140609

iOS端末乗っ取り事件、ロシアで容疑者拘束
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/10/news038.html

EvernoteやFeedly、DDoS攻撃で一時ダウン――金銭の要求も
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/12/news030.html
Feedlyに第2波攻撃、「第2の防衛線で無力化」と報告
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/13/news038.html
feedlyとEvernote、脅迫的DDoS攻撃から復旧、金銭要求に屈せず
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_652997.html

ドミノ・ピザに不正アクセス、「金払わぬなら情報暴露」と脅迫
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/17/news040.html
海外のドミノ・ピザに不正アクセス、犯人は顧客情報の“身代金”支払いを要求
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140617_653773.html

米モンタナ州当局にハッキング被害、130万人の個人情報流出
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0F00SS20140625

独政府、米ベライゾンとの契約解除 情報当局の盗聴疑惑で
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0P758120140626

標的型攻撃で使われた文書ファイル、「ひな形」売買の可能性―トレンドマイクロが分析
http://internetcom.jp/webtech/20140620/4.html
脆弱性を突く文書ファイルの「ひな形」、複数の標的型攻撃で確認
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/9316

Nokia、暗号鍵を盗まれ恐喝の被害に――フィンランド報道
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/19/news039.html

iOSにもリスクは存在、Androidとの比較報告書が公開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/19/news040.html

GoogleとMS、スマートフォン用OSへのキルスイッチ導入に同意
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/20/news041.html

データセンターのサーバを保護する対策システム、シマンテックが発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/19/news109.html

Facebookが約30分間ダウン、ステータスページもダウンで原因不明
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/19/news118.html

Microsoft、セキュリティ情報を共有する新基盤発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/24/news030.html

中国製スマホにスパイウェアがプリインストールされていることが発見される
http://gigazine.net/news/20140618-star-n9500-peinstall-spyware/

暗号化ソフト「TrueCrypt」の監査を予定通り実施
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140602_651258.html
開発が停止したと思われていた暗号化ソフトTrueCryptが復活に向けて動きだす
http://gigazine.net/news/20140603-truecrypt-not-die/

グーグル、リンク削除依頼フォームを公開--「忘れられる権利」に対応
http://japan.cnet.com/news/business/35048757/

産業制御システムベンダーのWebサイトが改ざん、インストーラにマルウェア
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/25/news046.html

W杯日本戦会場警備のWi-Fiパスワード、写真に写っちゃった……
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/26/news029.html

ビッグデータでセキュリティ責任者がやるべきこと
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/27/news080.html

グーグル、「忘れられる権利」に対応--EUで検索結果の削除を開始
http://japan.cnet.com/news/business/35050009/

Facebook、ユーザー約70万人のニュースフィードを操作した実験結果論文を発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/29/news007.html
Facebook、69万人のテスターに無断で実験--SNSでの感情伝播に関する調査で物議
http://japan.cnet.com/news/service/35050113/
Facebook、無断で行った情動感染実験について謝罪・釈明
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/30/news044.html
Facebookによるユーザー感情操作実験の倫理性
http://jp.techcrunch.com/2014/06/30/20140629facebook-and-the-ethics-of-user-manipulation/

ヘッジファンドがサイバー攻撃の標的に-「水飲み場」にご用心
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N7M1VB6JIJUZ01.html

WikiLeaks創設者が突然「ジュリアン・アサンジだけど質問ある?」ということで出現、さまざまな質問に回答
http://gigazine.net/news/20140620-ama-julian-assange/

Facebook、アカウント数百件の開示命令を受けていたと公表
http://japan.cnet.com/news/business/35050117/

SSDのせいで現代の犯罪捜査が極めて困難になっている状況が判明、その原因をSSDの仕組みから解説
http://gigazine.net/news/20140620-ssd-destroy-courtevidence/

サイバー犯罪、2014年5月の主要な刑事訴追
http://blog.kaspersky.co.jp/busted-may-2014/


国内

バッファローのサーバーが改ざん被害、一時ウイルス入りソフトを配布
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140602/561027/
バッファロー、DLサイトのウイルス混入で不正送金の恐れ--5月27日の利用者は注意
http://japan.cnet.com/news/service/35048846/
バッファロー、配布ファイルの一部が不正改ざん、ウイルス感染の恐れ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140602_651306.html
CDNetworks、コンテンツアップロードサービスでの改ざん被害を公表
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140603_651603.html
「外部サービス」が原因、公式サイトの改ざん被害相次ぐ
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/03/news056.html
脆弱性を悪用しないマルウェア Bankeiya が日本のユーザーを狙う
http://www.symantec.com/connect/blogs/bankeiya
HISやバッファローのウイルス感染は、CDNetworksの改ざん被害が関与
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140603/561262/
CDNetworksのサーバー改ざん問題、バッファローとリクルートはAWSに切り替え
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140604/561442/
CDNetworksの改ざん、エッジサーバーからのアップロード機能を悪用か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140605/561702/
GMOペパボのウイルス被害、CDNetworksの不正アクセスが原因
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140605/561962
CDNetworksのウイルス被害、認証サーバーを介さずに直接改ざん
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140619/565342/
セキュリティ侵害に関するお知らせ(最終報)
http://www.cdnetworks.co.jp/pressrelease/2272/
CDNetworksで発生したコンテンツ改ざんと一連のマルウェア感染インシデントを改めてまとめてみた
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140603

ニコニコ動画に不正ログイン攻撃、約220万回の試行で17万円の被害
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140613/564042/
「niconico」で不正ログイン約22万件、ポイントの不正使用も確認される
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140613_653232.html
niconico、不正ログインを受けたアカウントのログインを一時停止
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140618_653979.html
今度は「ニコニコ」で不正ログイン--IDとパスの使い回しに注意
http://japan.cnet.com/news/service/35049222/
ニコニコ「不正ログイン」、8日間で約22万件--ドワンゴが公表
http://japan.cnet.com/news/service/35049352/
アカウント乗っ取り対象者のログイン停止について
http://notice.nicovideo.jp/ni046892.html
2014年5月末から発生しているニコニコ動画(niconico)への不正ログインについてまとめてみた。
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140613/1402664736

「niconico」見ている人にFlashの更新を促す偽メッセージ、実はマルウェア
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140620_654332.html
「niconico」での広告経由マルウェア、被害者向けの対応方法を説明
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140623_654667.html
【対策追記】マイクロアド社広告経由のマルウェアについて
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni046930.html
偽Flash Playerサイトへの誘導、日本から1万7000件以上、niconico以外でも
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140624_654932.html
偽の Flash Player に誘導されるニコニコ動画ユーザー
http://www.symantec.com/connect/ja/blogs/nico-nico-users-redirected-fake-flash-player
Flash Playerの偽広告、国内から1万7000件以上のアクセスも
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/24/news125.html
偽の更新通知でマルウェア感染――古典的攻撃でもだまされる危険性
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/20/news104.html
マイクロアド社の広告配信ネットワークを通じて偽Flash Player更新サイトへ誘導された件をまとめてみた。
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140619/1403195649

ミクシィに不正ログイン攻撃、430万回超の試行が現在も継続
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140617/564787/
mixiで約4万アカウントに不正ログインの可能性、パスワードリスト攻撃か
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140609_652408.html
mixiへの不正ログイン攻撃が継続、被害アカウントは26万件を超えて拡大中
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140617_653846.html
「mixi」約4万人に不正ログインの可能性--課金などの被害は未確認
http://japan.cnet.com/news/service/35049054/
mixiへの「不正ログイン」なおも継続中--約26万アカウントに被害
http://japan.cnet.com/news/service/35049528/
SNS「mixi」への不正ログインに関して
http://mixi.co.jp/press/2014/0617/12217/
5月30日頃から発生しているMixiへの不正ログインをまとめてみた。
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140609/1402315274

LINEに不正ログイン攻撃で303件の被害確認、友だちに金品要求も
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140618/565083/
「LINE」不正ログインで金銭被害、友人を装い電子マネーなどの購入を促す
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140619_654132.html
LINEで乗っ取り被害--mixi、ニコニコの「不正ログイン」と同じ手口か
http://japan.cnet.com/news/service/35049395/
LINE乗っ取り「カード買って」と騙す
http://www.yomiuri.co.jp/it/security/goshinjyutsu/20140620-OYT8T50113.html
「LINE」アカウントの乗っ取り、詐欺被害の報告相次ぐ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/17/news155.html
「他のサービスとは違うパスワードを使って」、LINEが呼び掛け
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140613_653379.html
他社サービスと同じパスワードを設定している皆様へパスワード変更のお願い
http://official-blog.line.me/ja/archives/1004331596.html
LINEで発生しているWeb Moneyを要求する不正ログインについてまとめてみた。
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140613/1402594456

「Ameba」で不正ログイン被害3万8280件、またパスワードリスト攻撃
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140624_654903.html
不正ログイン「Ameba」でも発覚--被害状況は調査中
http://japan.cnet.com/news/service/35049720/
「Ameba」への不正ログインに関するご報告とパスワード再設定のお願い
http://www.cyberagent.co.jp/info/detail/id=9036
Amebaへ行われた不正ログインについてまとめてみた
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140620/1403281355

はてなに約160万回の不正ログイン試行、Amazonギフト券交換3件は阻止
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140623/566043/
「はてな」で不正ログイン、2398件のアカウント被害、ギフト券交換申請も
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140620_654453.html
はてなで不正ログイン--2000件余りに被害、ギフト券の交換申請も
http://japan.cnet.com/news/service/35049706/
はてなへのリスト型アカウントハッキングと思われる不正ログインについてのご報告と、パスワード変更のお願い
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20140620

韓国国情院がLINE傍受
http://facta.co.jp/article/201407039.html
LINE森川社長、韓国当局による傍受報道に抗議コメント
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140619_654117.html
「LINEの通信内容を韓国政府が傍受」報道にLINE森川社長が反論 「そのような事実ない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/19/news057.html
LINE、改めて傍受を否定 「暗号化後データは独自形式、解読は不能」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/19/news133.html
LINEは2048ビットRSA採用 「暗号化が弱いためデータ流出の可能性」は「誤解」と技術ブログで説明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/26/news113.html

「スカパー!」が顧客管理システム障害で全手続きを停止、個人情報漏洩も
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140627/567324/
「スカパー!」システム障害復旧のメド立たず、新たに55件の個人情報漏洩も
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140630/567610/
スカパー!、新たに55件の個人情報漏えいの可能性
http://japan.cnet.com/news/business/35050114/
「スカパー!」サイト障害で個人情報漏えいの可能性、別ユーザーのメアド表示
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140627_655547.html
「スカパー!」システム障害で各種手続き不能に 他ユーザーの個人情報表示の可能性も
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/26/news145.html

DDoS攻撃で停止の「ファンタシースターオンライン2」、再開できず 「攻撃規模、極めて大きい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/23/news078.html
セガの「PSO2」がDDoS攻撃でサービス一時停止--4日経過も再開メド立たず
http://japan.cnet.com/news/service/35049791/
セガ、「PSO2」のゲームサービスを再開--DDoS攻撃は小康状態に
http://japan.cnet.com/news/service/35050064/
PSO2へ行われたDoS攻撃についてまとめてみた
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140627/1403896397

「バンダイナムコIDポータルサイト」への不正ログイン発生のご報告とパスワード変更のお願い
https://www.bandainamcoid.com/portal/info?mode=detail&id=48
バンダイナムコIDへ行われた不正ログインについてまとめてみた
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140629/1403975029

アンケートサイトで最大1万1502件の不正ログイン - ポイントの不正利用が発生
http://www.security-next.com/049982
CAPAT不正アクセスについて
http://www.cpp.co.jp/capat/topics_0626.html
CAPATへ行われた不正ログインをまとめてみた
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140628/1403922634

毎日放送のHPが改ざん
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014061300497
MBSとハイキュー公式HPがなんJ民に乗っ取られる
http://matome.naver.jp/odai/2140260216042300601

HP改ざん:平等院、偽高級品サイトへ誘導 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20140613ddlk26040463000c.html

阪大理学部のサイトが改ざん - 閲覧でウイルス感染のおそれ
http://www.security-next.com/049578
理学研究科・理学部ウェブサイト改ざんに関するお知らせとお詫び(最終版)
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2014/06/20140625_01

POS端末にサイバー攻撃 カード暗証番号盗難の危険 国内初トレンドマイクロ社確認
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140608/its14060809110001-n1.htm
POS端末狙うサイバー攻撃、国内初確認 暗号化直前に暗証番号抜き取る
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/140609/cpb1406091125001-n1.htm
POS:ウイルスまん延 レジと一体、カード情報危険に
http://mainichi.jp/select/news/20140630k0000e040189000c.html

攻撃対象の情報、入念に収集=FBにモデル写真流用-サイバー対策セミナー・警視庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014061000832
サイバー攻撃:対策、警視庁がセミナー 金融機関など対象 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20140611ddlk13040245000c.html

サイバー攻撃被害の端末、9割が中国へ強制接続
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0403Q_U4A600C1CR8000/
100台超のPCがウイルス感染 サイバー攻撃で注意喚起
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061001001861.html
政府機関など三十数団体にサイバー攻撃 中国に強制接続
http://digital.asahi.com/articles/ASG645VMBG64UTIL025.html
30超える機関にサイバー攻撃 感染すると中国サーバーに強制接続
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140605/mcb1406050958025-n1.htm
6月4日に警視庁が発表した政府機関等へのサイバー攻撃についてまとめ
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140604/1401896994

パロアルト、国内404社のサイバー攻撃の実態を報告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140619/565363/
アプリの通信に潜むセキュリティ脅威、日系404社の実態が明らかに
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/20/news024.html

マイクロソフトが警視庁へセキュリティ協力、覚書を締結
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140627_655568.html

「ウェブマネー」を騙るフィッシングメールに注意を
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140626_655390.html

「そな銀行」本人認証サービスのメールに注意、りそな銀行の偽サイトへ誘導
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140616_653670.html

偽サイトでネット銀ID入手=容疑で男逮捕、不正送金被害も-警視庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014061300469
フィッシングで他人のIDとパスワード取得、不正送金 無職男を逮捕、匿名化ソフト悪用
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140613/crm14061314520006-n1.htm
2014年6月に摘発されたフィッシング事案をまとめてみた。
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140615/1402844882

ラック、社員が攻撃を体験するサイバー防災訓練を実施
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140602/560762/

「登録完了」画面に慌てるな!スマホを狙うワンクリ詐欺が増加中
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140602/561003/

ネット不正送金、法人も補償へ 全銀協方針、条件案も
http://www.asahi.com/articles/ASG645G9JG64ULFA01N.html

「メルマガ作成内職」に注意、内職を入り口にして費用を支払わせる手口
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140605_652009.html

2ちゃんねるで企業中傷 秋田地裁、接続業者に発信者開示命令 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140613/trl14061318350002-n1.htm

東京の男にPC乗っ取られた京都女性の“無謀”…合法遠隔操作ソフトで支配され、「中国に情報送ったる。何人も自殺に追い込んだんや」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140613/waf14061307000001-n1.htm

横浜市立大でメール誤送信 学生172人の銀行口座など個人情報
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140611/crm14061110230003-n1.htm

慶応大、3万人分の個人情報流出 一時、学内サイトに
http://www.asahi.com/articles/ASG6L66M8G6LUTIL036.html

毎日放送:エキストラ応募者のメールアドレス64件漏えい
http://mainichi.jp/select/news/20140625k0000m040139000c.html

ヨード卵・光のキャンペーン当選者のアドレス流出 - 日本農産工業
http://www.security-next.com/049362

マーケティング情報サイト運営会社のDBに不正アクセス - 会員情報漏洩の可能性
http://www.security-next.com/049308

「就活状況知りたくて」 東大院生がなりすまし接続容疑
http://www.asahi.com/articles/ASG6D61NKG6DUTNB00Z.html
大学院生逮捕 同級生装い就職サイトにアクセス容疑
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/12/kiji/K20140612008352360.html

日立製作所社員2人を告発=競売妨害容疑-6カ月の指名停止・国立国会図書館
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014061600466

「JUSTオンラインアップデート」が不正なモジュールを実行してしまう脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140611_652939.html

ヤフーがプライバシポリシーを改定、ウェブ閲覧履歴などをCCCに提供
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140603_651586.html
ヤフー、「ウェブ閲覧履歴」などでCCCと連携--プライバシーポリシーを改訂
http://japan.cnet.com/news/service/35048813/
ヤフー、CCCへのユーザー関連情報の提供を中断--「停止希望」に不備
http://japan.cnet.com/news/service/35048879/
ヤフー、CCCへの情報提供に関する「オプトアウト」を再開
http://japan.cnet.com/news/service/35049495/

在校生のTwitterユーザーをリストアップ、不適切発言を早期発見するサービス
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140624_654865.html

不正送金、「銀行が補償」9割に 手口複雑化で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC14002_U4A610C1NN1000/

不正ログインを招く「パスワード使い回し」--ユーザーの大半がリスクの高い状態
http://japan.cnet.com/news/society/35049303/
新しいパスワードが思い浮かばない……8割近くの人が悩み
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140613_653295.html

脆弱性を見つけたら最大100万円謝礼、サイボウズが報奨金制度を開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140619/565426/
サイボウズ、脆弱性報告への報奨金支払いを制度化
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/20/news080.html
サイボウズ、サービス脆弱性報告に対する報奨金制度を開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140620_654240.html

HDD暗号化ソフトにWindowsの認証を無効化する不具合 - ソフォス
http://www.security-next.com/049887
Sophos Disk Encryption バージョン 5.61 において、Sophos Enterprise Console から暗号化ポリシーを適用した場合、スリープ状態から復帰する際にパスワード入力を求められない
http://www.sophos.com/ja-jp/support/knowledgebase/121066.aspx

セキュリティの猛者求む SECCON 2014が6月末に開幕
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/10/news115.html
国内最大のハッカー大会「SECCON 2014」、今年は男子禁制ガールズイベントも
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140610_652694.html

「名前衝突」で組織内情報が漏洩するリスク、JPNICが対策を呼びかけ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140609/562622/
増えるgTLDで高まる「名前衝突」のリスクに注意を、JPNICが呼び掛け
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/09/news132.html
新gTLDの追加に伴う「名前衝突」の問題、JPNICが注意喚起
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140609_652372.html
新gTLD大量出現で「名前衝突」しそうなドメイン名とは
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140610_652482.html

日本のブログツール「Web Diary Professional」が標的に、改ざん多発
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_653135.html
日本独自のブログ作成ツールが攻撃者の標的に!
http://blog.kaspersky.co.jp/obsolete-japanese-cms-targeted-by-criminals/

PCがウイルス感染、顧客や報道関係者の個人情報が流出か - 共同通信PRワイヤー
http://www.security-next.com/049542
共同通信PRワイヤーのPC感染 情報流出の恐れ
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061201001233.html
弊社コンピュータのウイルス感染について
http://prw.kyodonews.jp/opn/information/201406121500/
共同通信 PRワイヤーのマルウェア感染インシデントをまとめてみた。
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140612/1402576342

XPサポート終了を控え「Windows 7の海賊版が売れると思った」……男性送検
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140620_654350.html

ネトゲでチートツール使用の少年ら、電子計算機損壊等業務妨害容疑で書類送検
http://gigazine.net/news/20140625-sudden-attack-cheater/
【重要】サドンアタックにおけるチートツール使用者の業務妨害容疑による書類送検について
http://sa.nexon.co.jp/information/notice.aspx?no=4505

「JUSTオンラインアップデート」が不正なモジュールを実行してしまう脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140611_652939.html

パソコン:遠隔操作トラブル1400件 業者の無断契約も
http://mainichi.jp/select/news/20140622k0000e040126000c.html

サイバーセキュリティ法案、異例の継続審議に
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73098470R20C14A6PP8000/

国内企業のサイバー攻撃経験率は19.3%、「不明」も半数近くに
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/30/news119.html

9割以上のユーザーが「パスワードを使い回し」、トレンドマイクロが調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140612/563522/

50人体制でサイバー攻撃に対応、NECがセキュリティ新施設を公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140616/564446/

最先端技術の情報流出、罰則強化へ 政府、法改正めざす
http://www.asahi.com/articles/ASG6G4GNBG6GULFA001.html

独法のサイバー対策強化 政府方針
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140625/plc14062516560012-n1.htm

警視庁とマイクロソフトがサイバーセキュリティで連携
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1406/27/news126.html

「Cabos」入りPCを販売、操作法も伝授して著作権侵害を幇助、家電店経営者を送検
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140624_654857.html
Cabosが入ったPCを販売、サポートもした男性が送致--JASRACが初めて幇助者を告訴
http://japan.cnet.com/news/society/35049861/

九州で一斉取り締まり、ファイル共有ソフトによる著作権侵害で9人検挙
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_653098.html